目次
3月1日~1か月間毎日21~22時配信します
こんにちは、テノール歌手・ボイストレーナーの岩井翔平です。
私はClubhouseアカウントを2021年1月31日に作り、2月の間とにかく使ってみました。その間、特徴やメリット・デメリット、音楽家の活用法を考えました。
既に2記事ほどBlogを書いてきましたので、Clubhouseが何かわからないという方は是非こちらをご覧ください。
そして、色々考えた結果、、3月1日から毎日21時~22時、一か月間お試しで配信することにしました。
すでに4回の配信が終わっており、今のところすべてゲストをお呼びし、対談形式て行っています。しかし今後は声・歌・音楽について1人での配信もやっていきます。
はじめはYoutubeで出遅れた二の舞を踏みたくないという気持ちで始めたClubhouse。こうして自らも配信しながら活用していく中で、より音楽家の活用法が見えてきました。
そこで今回は、音楽家のClubhouse活用法をより具体的に取り上げて行きたいと思います。今回の記事では、Clubhouseで演奏することの是非ついて深堀りしていこうと思います。
音質は悪いが演奏を喜んでいただける
音質はお世辞にもいいとは言えません。会話ができる最低限の音質なのでしょう。音響機器や音響学に詳しくないので不確かですが、おそらく人の話し声の声の高さ周辺にしか対応していない感じがします。楽器演奏や超高音の演奏は向いていないように思えます。そのため、とことん質にこだわる方は向いていないでしょう。私の場合、男声の歌なのでまだ相性はいいほうかもしれません
ただ、この音質の悪さが必ずしもデメリットになるとは限らないようです。私があるroomで演奏したところ「音質の悪さが古いラジオを聴いているようでよかった」という感想を頂けました。やはりデメリットを逆手にとる発想ができると可能性が広がっていくのかもしれませんね。
また、私は歌う時は必ずワンフレーズだけと決めています。このように自分のルールを決めておくと、自分を保つこともしやすいと思います。
また、Clubhouseで演奏すると他のSNSで演奏を配信するより喜んでいただける印象があります(語尾を濁しているのは一切他のSNSで演奏を配信したことないからです←おい)
理由は大きく3つで
- ①アーカイブが残らないことによるライブ感
- ②他のライブ配信以上に双方向性があるので、リスナーさんたちは自分たちのために特別に演奏してもらえたという感覚を抱きやすい
- ③普段音楽と無縁のリスナーさんが多いため、ライブで演奏を聴くという体験自体に感動されていらっしゃる
といったことだと思います。
また、これまでに演奏してきてこんな声を頂きました。
- 子供と一緒に聴いて口ずさみながら聴かせてもらいました
- たまたま東京駅についた瞬間、Amazing grace生演奏が聴こえてきて、壮大な気持ちになった
- 感動して泣いてしまいました
Clubhouseは移動しながら流し聴きしている方も多いのでいつの間にかものすごいシチュエーションのBGMになっているようです。私もコロナになってから演奏がほとんどできておらず、自分の演奏でお客さまが喜んでくださるということを、本当に久しぶりに体験し、歌う喜びを思い出すことができました。
また、Clubhouseでは基本的に音楽家以外の方はトークで工夫するしかないですが、音楽家はちょっと演奏しただけでもものすごくインパクトになるようです。正直ズルいくらいの武器だと思います。無償で演奏すること、音質の悪い媒体で演奏することの是非はもちろん存じ上げていますが、自分なりにそこは問題ないと解釈している方は挑戦されてもいいかと思います。
お知らせ
岩井翔平ボイストレーニングサロンでは、現在生徒募集中で、体験レッスンを実施しています。初心者の方からプロ志望の方まで、幅広くレッスンに通っています。
よく「ボイトレはプロを目指す人が行くもののイメージがある。私なんかが良いのでしょうか?」と言われることがあります。しかし、ジムにはボディービルダー以外の一般の方も多くジムに通うように、ボイトレも気軽に通う場所であって欲しいと願っています。
声は磨けば一生使えるものであり、外見と同じくらい、相手からの印象に関わります。外見に気を遣っている人は多いですが、声に気を遣っている人が少ない分、一歩リードすることが出来ます。
初めはとても緊張すると思いますが、優しく丁寧にレッスンしますので、ぜひご検討ください。お問い合わせは下記のLINEからか、このHPのお問い合わせからどうぞ
【お問い合わせ方法その①】公式LINEへ登録↓
【お問い合わせ方法その②】このHPのお問い合わせフォームから↓
【毎日投稿中のTwitterのご紹介】
また、Twitterでは歌や声に関する情報を、ほぼ毎日1投稿、発信しています。きっとお役に立てると思うので、是非フォローお願いします。